2025年4月26日に行われました総会にて、入学祝金規程について承認されました。
入学祝金規程とは、久留米大学商経同窓会の終身会員の子供及び孫が久留米大学の商・経・法・文・人間健康学部に入学した際に入学試験受験料相当額(1回分)を支給するというものです。くわしくは以下の規定をご覧下さい。
子供や孫が久留米大学に入学したけど、終身会員ではないので支給されないと思っている方は、この機会に終身会員になってはいかがでしょうか。申請期間は入学してから1年以内ですので、お早目に終身会員になっていただければ入学祝金を支給する事もできます。詳しくは事務局までご連絡下さい。
皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。
久留米大学商経同窓会入学祝金規程
(目的)
第1条 久留米大学商経同窓会(以下「同窓会」という。)に、入学祝金制度を設け、同窓生の子女及び孫に対して久留米大学商・経・法・文・人間健康学部(以下「文系学部」という)への入学を祝うとともに、久留米大学の発展に寄与することを目的とする。
(支給対象)
第2条 支給対象は、同窓会に終身会費を納めている同窓生の子女及び孫で久留米大学の文系学部に入学した者。
(支給額)
第3条 支給額は、入学学部の入学試験受験料相当額(1 回分)とし、入学時に遅滞なく支給する。ただし、支給は入学者一人に対して一回のみとする。
(手続方法)
第4条 希望者は、入学祝金支給願(別様式)を同窓会事務室に提出する。
2 前項の手続きは、対象となる会員の子女が入学してから1年以内に行わなければならない。
附 則
この規程は、令和 7 年 4 月 1 日から施行し、令和 7 年 4 月入学者から適用する。
※このホームページの「同窓会規則」にも掲載しております。